お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ホースプロコース 動物看護コース合同授業

こんにちは、ホースプロコースの原田です。
2/18(木)と2/24(水)に、動物看護コースとホースプロコースの合同授業
「産業動物学実習」を行いました✨✨

ホースプロコースは少人数なので、
大人数の動物看護コースが千葉ライディングパークに来てくれて、
いつも以上にとても賑やかになりました♪

今回はその合同授業の様子をご紹介します。

午前中は厩舎管理体験です。
先ずは馬房のお掃除をしてみましょう。一輪車とフォークを持って、馬房で馬とご対面🐴!!
想像していたより大きかったですかね?

フォークを使って、馬のボロ(糞)をとります。
ここはベテランのホースプロコースにサポートしてもらいながら安全に行います。
お馬さんの大きさに驚きながらも、頑張ってくれています!

フォークの使い方(振り方)のお手本を見せてもらいます。
見ていると簡単そうですが、実際にやると意外と難しいですよね😣
でも安心してください、皆さん初めてにしてはとても上手ですよ!!
しかも丁寧!さすがは動物看護コースです✨

↓なんと青柳先生もチャレンジ!!少し腰が引けてますかね…🤣🤣

馬房がキレイになったら、新しいおが粉を足します。
おが粉を足した後に、馬が楽しそうにゴロンゴロンしている様子を見ると、嬉しくなりますね♪

馬の水桶・飼い桶を洗ってみましょう。
大きい動物なので、桶も大きいです。初めてだと大変ですよね😥

そうこうしているうちに、馬のお昼ご飯の時間です🍴
馬の腹時計は正確なので、いつも同じ時間にあげないと騒ぎだしてしまいます😂
事前に袋に作ってある昼飼いを、手際よくあげましょう。
待ちきれずに催促するお馬さんの迫力に、皆さんちょっとビックリでしたかね?

次に31頭のお馬さん分の餌(朝飼いと夕飼い)を、事前に作ります。
餌は馬によって入れる飼料や量が違うので間違えないように気をつけましょう。

↓こちらは朝飼いのヘイキューブです。
まだ馬の名前を憶えていないので
飼料表で入れる量を確認しながら作っていきましょう。

↓こちらは夕飼いの乾草です。秤で重さを量りながら袋に詰めていきます。

次は、実際に馬を曳いて歩いてみましょう!
パートナーはサラブレットのロイドくんとリンクくんです🐴
引き手手綱(リードロープ)は、馬の動きを妨げないように優しく持ちましょう。
右手を上げすぎたり、引っ張って歩かせようとすると、歩いてくれません。
止まる時は、声をかけてあげましょう。

馬が自分より前に出すぎてしまうと、
自分の足を踏まれてしまう危険がありますので注意が必要です⚠
皆さん、ちょっと怖かったですかね。
信頼関係が大事なので、お馬さんが頼れるように堂々としていましょう☝🏻💡

これで午前中の実習は終了です。
お昼休み時間も皆さん積極的ですね!
千葉ライディングパークのアイドルこうめちゃんと、
ミニチュアホースのりおくんが大人気でした❤❤

今回は長くなりそうですので、
午後の様子は次回のブログにて紹介させていただこうと思います。

そんな動物についてしっかり学べる「ちば愛犬」のホースプロコースに興味ある方は、
次回3/6(土)ホースプロ体験会がオススメです。
乗馬の経験がある方も、馬に興味があるけど触った事がない方でも、どなたでも歓迎です!
個人のレベルに合わせて、乗馬内容をご用意いたします。
ぜひぜひお気軽にご参加ください、ご予約お待ちしています。
ご予約はこちらから。↓
オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!

check check

興味を持ったなら

オープンキャンパス

参加してみよう!