お仕事の裏側や業界話などご紹介!
ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

ドッグトレーナー日記~上品なカフェマナー編~
皆さん、こんにちは
最近ミズクラゲ柄のかわいい傘を発見してしまい、
買おうかものすごーーーく悩んでいる
ドッグトレーナーコーススタッフ高橋です
さて、今日は2年生のマナーハンドラーテストの項目にもあります
『足元で5分間伏せて待つ』の項目練習のご紹介
足元で伏せて待つことを『セトルダウン』と言ったりもしますが、
これはハンドラーの足元でふせ・マテをかけ続けているわけではなく、
人が椅子に座ったことを合図に、足元でふせる
というようにワンちゃんに教えています
カフェなどで優雅に上品にランチやお茶が出来るように
ワンちゃんもリラックスして待っていられるように
指示や合図がなくてもセトルダウンが出来るように教えていきます
まだ練習中ですが、ワンちゃんがひらめくと
5分と言わず飼い主さんが立ち上がるまで
いくらでも待っていられるようになります
テスト項目としてのクリアも大切ですが
インストラクターとして飼い主さんとワンちゃんの
マナー普及のためにしっかり学んでいきます
みなさんもちば愛犬のドッグトレーナーコースに
体験入学してみませんか?
オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!
動物 と 植物の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
興味を持ったなら
オープンキャンパス
に参加してみよう!