お仕事の裏側や業界話などご紹介!
ブログ お仕事の裏側や業界話などご紹介!

動物飼育観察日記~投薬・点眼練習編その2~
みなさんこんにちは!
動物飼育コースの清水です!
今回は以前ご紹介した投薬・点眼練習の続きです!
前回のモルモットよりもさらに小さなマウスで練習します
まずは点眼から!
長時間ストレスをかけないようにすばやく点眼していきます
ですが、体が小さいので丁寧に扱うことも必要です。
急に動いてケガをさせてしまったり、人が噛まれたりするのを防ぐために
背中をつかんで動かないように保定します。
2年生もかなり集中していました…
続いて投薬です!
シリンジで液体タイプのお薬を飲ませる練習です
こちらの投薬でも、前回とおなじく薄めたりんごジュースをあげています
マウスも犬歯(前歯の横のとがった歯)がないので
その隙間にシリンジを入れてあげます
モルモットよりもさらに小さいので一苦労です…
これからまだまだ練習をしていきましょう!
みなさんもちば愛犬の動物飼育コースに
体験入学してみませんか?
オープンキャンパスの予約はこちらをタップ!
動物 と 植物の専門学校
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
興味を持ったなら
オープンキャンパス
に参加してみよう!